電通総研 テックブログ

電通総研が運営する技術ブログ

[後編]現場でのPM育成活動 ~コンテンツ概要とPMに求められるスキル

こんにちは、電通総研の金子大地です。 本記事は電通総研 Advent Calendar 2024 の12月11日の記事です! 前編 に引き続き、今回も学生さんに読んでいただくことを想定して、実プロジェクトを進める「現場」で行っているPM育成活動について投稿します。もちろ…

ソフトウェア設計と認知科学的アプローチ

こんにちは、Xイノベーション本部の米久保です。 こちらは、電通総研テックブログ アドベントカレンダー2024の12月10日の記事です。 はじめに 認知負荷 認知負荷理論 ソフトウェア設計と認知負荷理論 認知バイアス エラー まとめ 参考文献リスト はじめに IT…

システム開発における造語/隠語/謎用語

システム開発における造語・隠語・謎用語

ChatGPTでバーチャルカウンセラー作ってみた

STEP1:ライブラリのインストール STEP2:APIキーの設定 STEP3:データセットのダウンロード STEP4:和訳処理 STEP5:トレーニングデータの作成 STEP6:ファイルのアップロード STEP7:ファインチューニングジョブの開始 STEP8:検証 ケース0:「あなたは何…

Regal を使って Rego を Lint する

こんにちは。X(クロス)イノベーション本部クラウドイノベーションセンターの柴田です。この記事では Rego の Linter である Regal を紹介します。1この記事は 電通総研 Advent Calendar 2024 の 5 日目の投稿です。前日の記事は井手さんの「入社 3 年目の…

電通総研IT 文系出身 新卒3年目社員の働き方紹介

こんにちは、電通総研IT、文系出身 新卒3年目の井手です。 普段は、金融機関のポータルサイトの保守を担当しています。 この記事では、私の業務内容や1週間の過ごし方など、日々の働き方についてわかりやすくご紹介します。 IT企業への就職をお考えの学生の…

Backlogで特定の条件のチケットが起票・更新されたときにだけSlackに通知がほしい…!

はいどーもー! コミュニケーションIT事業部の宮澤響です! 本記事は電通総研 Advent Calendar 2024 2日目の記事です! 記念すべき1日目である昨日の記事は、小林日菜美さんの「【Salesforce認定アソシエイト試験】知識0から1ヶ月で合格した話」でした! こ…

【Salesforce認定アソシエイト試験】知識0から1ヶ月で合格した話

こんにちは!HCM事業部の小林です。 本記事は電通総研 Advent Calendar 2024 初日の記事となります。 今回は「Salesforce」という言葉しか知らなかった筆者が、1か月勉強してSalesforce認定アソシエイト試験に合格した話です。勉強方法や必要な勉強時間、役…

ヘッドレスCMSの選定 - StrapiとSanityの比較

こんにちは、XI本部プロダクトイノベーションセンターの瀧川亮弘です。 現在行っているWebサイトの運用において、ヘッドレスCMSの導入を検討しています。 本記事では、ヘッドレスCMSの選定で調査したことを共有します。 ヘッドレスCMSとは ヘッドレスCMSとは…

電通総研IT Outsystems開発 新卒3年目の働き方紹介

こんにちは、電通総研IT第2ビジネスユニット19の奥村です。 現在はOutSystemsというローコード開発プラットフォームを使って、製造系企業のシステム開発を担当しています。 ※ローコード開発とは、「必要最小限のソースコード開発でソフトウェア・アプリ開発…

SSVCを用いた効率的な脆弱性対応 〜 IPA「脆弱性対応におけるリスク評価手法のまとめ」を読んで 〜

こんにちは、コーポレート本部 サイバーセキュリティ推進部 セキュアシステムデザイングループの福山です。 脆弱性が日々報告される中、迅速かつ適切な対応を行うためには、効果的なトリアージが欠かせません。 今回は、脆弱性対応を行う組織向けに、効率的…

[前編]現場でのPM育成活動 ~活動内容の紹介

こんにちは、電通総研の金子大地です。 この1年、所属するコミュニケーションIT事業部において、「若手プロジェクトマネージャー(以降「PM」)の育成活動」を行ってきました。その「活動内容」(前編)と「コンテンツ概要」(後編)を学生さん向けに紹介し…