電通総研 テックブログ

電通総研が運営する技術ブログ

AI・機械学習

Stable Diffusion入門-美少女アニメ画

電通国際情報サービス、オープンイノベーションラボの比嘉康雄です。 Stable Diffusionシリーズ、今回は、美少女アニメ画の呪文です。 v2.1 美少女アニメ画の記事も書きました。よろしければご覧ください。 Stable Diffusionのおすすめコンテンツはこちら。 …

Stable Diffusion入門-画像タイプ

電通国際情報サービス、オープンイノベーションラボの比嘉康雄です。 Stable Diffusionシリーズ、今回のテーマは、画像タイプ。色々な画像を見ていくよ。 Stable Diffusionのおすすめコンテンツはこちら。 Waifu Diffusion 1.3.5_80000 v2.1 金髪美女写真 v2…

Stable Diffusion入門-レンズ

電通国際情報サービス、オープンイノベーションラボの比嘉康雄です。 Stable Diffusionシリーズ、今回のテーマはレンズです。 Stable DiffusionはAIカメラなので、どのようなレンズを使うかどうかはとても重要です。カメラの知識が必要ですが、基礎から丁寧…

Stable Diffusion入門-人物写真

電通国際情報サービス、オープンイノベーションラボの比嘉康雄です。 これから、Stable Diffusionについてシリーズで書いていきたいと思います。 基本的な方針は、Promptの仕組みを体系的に理解することです。元ネタとしては、DALL·E 2 Prompt Bookを使いま…

Oura Ringで就寝時間をレコメンドする

こんにちは。ISID 金融ソリューション事業部の若本です。 1ヶ月ほど前にOura Ringというスマートデバイスを購入しまして、生体データを色々取り溜めていました。せっかくデータを取るなら何かに使いたいということで、機械学習モデルと組み合わせて就寝時間…

BlazePoseを用いてダンスの類似モーションを取得する

こんにちは。電通国際情報サービス(ISID) 金融ソリューション事業部の若本です。AIを活用した新規事業に取り組んでおり、業務では主に自然言語処理の実装に携わっていますが、今回は画像処理分野の記事になります。 私は趣味でブレイクダンスを練習している…

TexAIntelligenceにWRIMEデータセットを学習させて感情分析してみた

数万件のSNSの投稿に基本8感情+αのラベル付を施したWRIMEデータセットをTexAIntelligenceのISID-BERTに学習させて感情分析させてみました

jupyter notebookをGitで管理可能に!Jupytextの使用方法を紹介

jupyter notebookをGit管理する際に、コード部分だけを管理することでコンフリクトを防ぐツールJupytextを紹介します